8月の発売からずっと気になっていたO.S.PのHP3Dワッキーを入手し、早速晩秋の相模湖でテストしてみました!YouTubeでバキバキばっきーこと魚住つばきさんやらT.Namikiやらが相模湖でHP3Dワッキー使ってバンバン釣ってたから、相模湖初心者でもまぁなんとかなるでしょ!と、意気揚々と初Lake Sagamiへ向かったのであーる。
相模湖のスペック
意外と今回はじめての相模湖だったので、ちょっとスペック的なものを適当に。
メモ
- アクセス:相模湖インター降りてすぐ
- コンビニ:インター降りてすぐにセブンイレブンあり。その他にも結構コンビニあり
- 面積:3㎢(河口湖の約半分)
- ベイト:ワカサギがメイン
- 遊漁料:無料
- オカッパリ:厳しめ
- 相模川を堰き止めて作った人造湖(相模川の途中、秋山川が合流)
- 年7回「日相カップ」というバス釣り大会が開催されている
バスアングラーなら誰でも1度は聞いたことある関東の有名フィールドですよね。
関東出身の筆者も何度も行こうと思ったことはありますが、何故か行ったことはなく今回が初の相模湖釣行となりました。
今回は「天狗岩釣り案内所」でレンタルボート(一人3,500円)を借りての挑戦。
これが天狗岩?かな?と思いパシャリ。わからんです。。
ここは相模湖の中でも有名なボート屋らしく、まだ朝8時にも関わらず駐車場は一杯。少し離れたところにある第二駐車場に車を止めました。
地形も何もかもわからず、とりあえず「相模湖といえばバキバキばっきーでしょ!」と前日に釣りガール魚住つばきチャンネルを見て予習を済ませました(笑)。
天狗岩でボート借りたのもばっきーで予習したからというのはここだけの秘密で・・・。
アウェーの洗礼
天狗岩釣り案内所でボートを借りて、早速秋山川上流に向かって流していきました。
ちなみにこの時、ここが本湖ではない事すら知りませんでした。。
ちなみに本湖は地図右のほう
何となく左のほうが良さげ〜!
と、何も確認せずただただ秋山川上流(GoogleMapの下側です)へ向かって流していくと・・・
え?何このクリアな感じ・・・
相模湖ってこんなにクリアだったっけ・・・(この時まだ秋山川だと思っていません。。)
めっちゃ綺麗なんだけど、チッコイベイトのスクールをたまに見かける程度でバッスンの姿はありません。。
そしてさらに上流へ進んでいくと
ちょー水綺麗なんですけどー!
そして生命感も透明(ゼロ)なんですけどー!!
進めば進むほどどんどん水は綺麗になって川幅は狭くなって浅くなって、そしてベイトすら見当たらなくなりました。
季節は11月下旬の晩秋。
もうボートで日陰を航行すると体が冷えてくる季節ですね。
さすがにまだワークマンイージスを投入するには時期尚早でしょ〜ということで、ユニクロのウルトラライトダウンにモンベルのストームクルーザーを重ねてみましたが、ちょっと肌寒かったです。
あ、ちなみにモンベルのストームクルーザーはレインウェアとしてめっちゃ優秀ですが、ウィンドブレーカーとしても世界一だと思ってます!
あ、あと昨シーズンから真冬は完全にイージス一択になりました。
↓イージスについてはこちらもどうぞ↓
-
最強防寒着ワークマン「イージス」真冬に3ヶ月間使用したリアルな感想
冬のフィールドは寒くて本当に心が折れそうになる・・・(T_T) そんな寒さから解放してくれる「大人気」で「売り切れ続出」のアイテムを手に入れました。 その名もワークマン『イージス』!! ド寒がりの私が ...
多分、下もウィンドブレーカー的なものを履いていたらちょうど良かった気がします。
というか、やっぱりはじめてのフィールドで気温や水温、ポイントや地形すらチェックしないで釣ろうなんて、色々と考えが甘すぎたようです。。反省
《O.S.P》HP3Dワッキーがアツい!?
そんなこんなで右往左往しながら今回筆者がやりたかった事はこちら!
大人気と噂の《O.S.P》HP3Dワッキーでチョンチョンバコーン!!
これっす。これがやりたかったので相模湖に来たんす。
前日にYouTube見た時にバキバキばっきーも相模湖でこれで釣ってるし、O.S.Pの水中動画みても動きが本当に今にも釣れそうな本当に良い感じだったんで、早速購入して準備してたんす。
触った感じちょっと硬い感じがしますが、多分この硬さが効率よくワーム全体にロッドアクションを伝えるんでしょうね。
ネイルシンカーは1.8gと2gを試してみました。
動きは本当に良い感じでした。こんな感じ。
今にも釣れそうな良い動き!
筆者がバスならもう何度でも食いついたるって感じなんですが・・・うんともすんとも。
繊細なロッドアクションもワーム全体で拾ってくれる感じも良いし、結構無茶して色々とぶっ込めるところも好き。
そして・・・
このセクシーな感じ、たまりません(笑)
(なんか曲がって刺してる・・・)
どうしてバッスンにはこのセクシーな魅力伝わらないんだろ。
あ、他の人はこれでバンバン釣ってるのか!そーですかそーですか
寒くなってまいりました。。気温も、釣果も
やはり初のフィールドで事前調査を怠った報いでしょうか。
昼になってやっと秋山川から本湖へブルブルしながら移動する道中、なんとも快適そうなワカサギ釣りのドーム船が羨ましくなってパシャリ。
きっと中では熱燗飲みながらギターに太鼓に大盛り上がりでしょうよ。
それにひきかえ筆者ときたら、あっちいってチョンチョン、こっちきてチョン。
全然土地勘もなくエレキでソロ〜っと本湖目指してきたけど、このスピードじゃあ帰りが不安なんで、吉野ワンドを見学することに。(この時はじめてGoogleMap確認しました。。)
既に打たれまくったであろう吉野さんとこに、筆者のHP3Dワッキーがニョロニョロと顔を覗かせますが、うんともすんとも。
他のアングラー情報によると、この日は前日からの寒波で水温も急激に下がったみたいで、筆者の周りでも釣れた人は見ませんでしたし、声掛けた他のアングラーも釣れた人はいませんでした。
それでも諦めず、最後の最後まで(天狗岩ボートさんごめんなさい)粘って見たものの、アタリすらないという現実。
そしてついに
しゅーりょー
初の相模湖だったからよくわからないけど、こんなにも感触ないもんですかねぇ。
だって、いつもバキバキばっきーめっちゃ釣ってるやん!
ホームフィールドだとボーズってほとんどないんですがねぇ・・・(とか強がってみます。)
まとめ
はじめての相模湖だったことを差し置いても、これだけ感触が何もない釣りって久々でした。
なんか、中学生の時に釣竿担いで電車乗って遥々フィールドに繰り出して、いつも全くアタリすらなかったあの頃を思い出して懐かしくなりました\(//∇//)\
でも、あの頃からずっと変わらず筆者を魅了し続けるバス釣りって、本当に奥が深いしいつまでもその日の最初の1本はドキドキするんだよなぁ。
PH3Dワッキー、本当に良い動きするしめっちゃめちゃ釣れそうなんだけどなぁ。
リベンジマッチするしかない!!
でも、とりあえず相模湖は・・・また暖かくなってから・・・またいつかで良いかな(笑)
あ、最後に帰る時に空を見上げたら富士山の方角から地震雲?みたいな雲が見えまして、ちょっぴり気になってます。。
地震雲ってどういうのか、よくわかってないけどね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎